立ち止まって水を飲む

創作 メンタル 猫 心情記 他 などをおりまぜて

なんじゃこれ

初老期の今、人生の辛酸をなめつくしてセロリが好きになった。

 

というわけで、ここ最近の出来事を告白したい。

 

16日あたりから、朝起きたら目がかゆい。何やら左目の下あたりが少し腫れている。

ものもらい?花粉症?今まで花粉症になったことがないんだけど、どっちだろう。

念のため、ネットで検索してめぼしい病院を見つけ予約をしておいた。チャリンコで20分位の所。

 

あと、相変わらず口の中が苦い。おまけに左上の歯にすきまができ、食べた物がはさまる。特に、ニラ。ねぎ。虫歯の可能性もあるので歯医者に行かなければならない。なんせ、従来の医者嫌い。荷物より重い気持ち。

 

変わった症状が最近現れた。寝ている最中になにやら勝手に声が出る。唸り声。

普段、人と会話をあまりしていないので、脳が声を押し出しているのか。そんじゃしょうがない。脳がストレス解消しているのか。ちなみに、この症状には名前がある。

「カタスレニア」

この不思議な症状のせいで、寝ている途中で気づき起きてしまう。自分の声を聞いて起きるのは何とも不気味。特に、酒を呑んだ日にはカタスレニアは現れる。

 

ちなみに、最近のお気に入りの酒は、ガリ+大葉+ひとつまみの塩を宝焼酎に入れ呑む。杯を重ね酔いが増すごとに思うのは、自分との折り合い方法を会得したような感じがする。これでいいのかなあ?まあいいんだろう。よしいこう!

 

目は乾き

口は苦しで

腹くだす

 

ではこの辺で・・・・

じゃあまた・・・・

 

ねこの雑学

ねこニャンニャンニャンということで2月22日はねこの日とされている。

それでもってねこの雑学を調べてみたら興味深かった。

簡単に紹介する。

 

よく鳴くねこ、鳴かないねこの決定的な違い3選

  1. 遺伝的な理由ー実は種類によって全然違う!シャム、サイベリアン、ベンガルは3大おしゃべりねこと言われている。アビシニアン、エキゾチックショートヘア、ロシアンブルーはボイスレスキャットと言ってあまり鳴かない。だから、遺伝的に鳴く、鳴かないというのは、ある程度決まっていたりする。あと、オスねこも鳴きやすい。
  2. 飼いねこは大人になっていないからー実は野良ねこの大人はケンカや発情以外で鳴くことはない!本来、ねこが鳴くのは親子だけの特別なコミュニケーションで飼い主をお母さんと思っているから鳴いている可能性がある。
  3. 環境や性格の違いー飼い主に甘やかされたねこは鳴くようになったり、鳴くと良いことがあった成功体験が積み重なっていくとどんどん鳴くねこになる!あとは、鳴き方がわからないねこがいたり、鳴いているけど人間には聞こえない周波数で鳴いている場合もある。ちなみに、飼い主とねこはふたりだけがわかる特別なねこ語を作り上げている!
  4.  

おまえ鳴け  都会の隅で  おれも鳴く

 

ではこの辺で・・・・

じゃあまた・・・・

 

 

謹んでお悔やみ申し上げます。

能登半島震災から約10日が過ぎようとしている。

 

天平地位というのは、いつ、どこで、起こるかわからない。

 

それにしても、神様・・・

 

被災者様。ペットたち。どれだけ怖かったことでしょう。

 

のら猫しかり、外でつながれている犬しかり、野生の動物しかり・・・

 

津波にのみこまれた、あの猫、あの犬、あの馬、あのやぎ、あの羊、あの熊・・・

 

何妙法蓮華異教 何妙法蓮華異教

 

謹んでお悔やみ申し上げます。

 

ではこの辺で・・・・

じゃあまた・・・・

 

今年もあとわずか

今年もあと1日で終わろうとしている。

香ばしい風に吹かれて来年を連れてくる。

 

4月に母親があの世に行った。自分としてはいろんな思いが残っている。

むずかしい。だけど、ご苦労さん。本人なりに頑張ったのだろう。いや、頑張った。

 

それはそうと、今年は厄年なのか体にいろいろ支障をきたした。耳の腫瘍、口内炎、結膜下出血、などなど。はーしんど。

 

最近はトイレ&バスルームの電球が突然切れた。スーパーに電球を買いに行って、付け替えたんだけどつかない。どうもスイッチがいかれているらしい。しょうがないから、スイッチをオンにしておいてそこにガムテープを貼って固定している。だから、ずっと灯りが付きっぱなしの状態。しぇからしか。

 

あと、スマホが3日位前から異常事態。なんじゃこりゃ。勝手に次々とサイトを変える。触れてもいないのに画面が動く。調べてみたらいろいろ書いてある。この異常はゴーストタッチというらしい。ラジコを使用するから困るんだよなー。

 

このままの状態だったら業者に出して修理してもらうか、機種変更しなければならなくなる。うーんめんどくさい。

 

ちなみに、サイトで調べてみたらゴーストタッチは自然には直らないらしい。

やっかいだ。

 

それはそうと、口の中が苦い。もう1か月もこの状態。

 

いつか自然に治ると思っていたけど治らない。何が原因なのかわからない。

 

「長~い目で見たください。」と神様が言っているようだ。試されている。

 

来年はどんな年になるのだろう。

 

いい年になりますように・・・

 

 

一周回ってウーロンハイ

 

愛しいあの人酒の中

 

ではこの辺で・・・・

じゃあまた・・・・

 

 

 

いやーまいった3

いやーまいった。

 

口内炎発症。

 

9月の誕生日になったとたんに、結膜下充血。3日で治ったけどびびった。なんせ、左目半分が真っ赤になった。痛みとか違和感はまったくなかったのに。

 

10月耳鳴り騒動。

 

11月味覚障害。口の中が苦い。唾液がでない。なんて日だ。

 

12月口内炎。舌の裏の横と舌先。2か所。

 

これが、60歳の厄年というものか。

 

ちきしょー。

 

今、現在、口の中が苦くて唾液を出そうとして奥歯をガチガチしている。ちなみに、右の奥歯はない。

 

水を飲む。いまいち水の味がしない。ちくしょー。

 

そういえば、左の首の下の所にイボができている。

 

がばい農園でどくだみ茶を購入しているので、飲み終わった茶葉をイボにこすりつけている。どくだみはイボに効く。6歳のころ、左足の太ももにイボができたんだけど、ばあちゃんが線路の端に咲いていたどくだみをちぎって煎じてくれたのを、イボに塗ってくれた。そのおかげで、イボはみごとに取れなくなった。

 

そんなこんなで、今は60%ぐらいかさぶたになっている。

 

とるか!いやも少し待つとしよう。

 

少し怖い。痛いのが。

 

もし近日中にかさぶたが取れたら、買っておいたオロナインH軟膏をそっとぬる。

 

ひげそりあとにも塗っている次第。

 

あの、やせ細った野良猫に

誰も無視して通り過ぎ

ぼくはひっそりそれを見る

ぼくがやる。えさをやる。

春 夏 秋 冬 ぼくがやる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫の特性

「猫にまたたび」のことわざをご存知だろう。

 

またたびが猫の身体に悪影響がないかなどを、岩手大学、名古屋大学、リバプール大学の研究チームが明らかにした。

 

猫がまたたびに体をこすりつけるのは、またたびに含まれるネペタラクトール、マタタビラクトンといった「蚊を遠ざける」成分を体に着ける目的があることを明らかにしてきた。

 

一方で、猫にまたたびを与えると酔っぱらった行動をとるため「依存症や毒性がないか」と心配する声もある。

 

そして、教授が10匹の猫にまたたびを与え、4時間にわたって猫の行動を観察した。

すると、意外なことに猫がまたたびに触れたのは、4時間中、10分ほどに過ぎず、猫のまたたび反応に依存性がないことがわかった。又、猫にまたたびを与えることによる、ストレス反応や肝臓、腎臓への悪影響は見られなかった。

「ヤフー記事から抜粋。」

 

あなたは

ひとつの

立派な

個性

 

ではこの辺で・・・・

じゃあまた・・・・